高槻市の女性向け賃貸|SKY不動産 > 株式会社SKYのスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件の鍵を紛失してしまったときは冷静に対処法を実践しよう!

賃貸物件の鍵を紛失してしまったときは冷静に対処法を実践しよう!

≪ 前へ|賃貸物件探しはタイミングが大事!ベストな時期はいつ?   記事一覧   賃貸物件を借りるときにかかる初期費用の一つ「前家賃」とは?|次へ ≫

賃貸物件の鍵を紛失してしまったときは冷静に対処法を実践しよう!

賃貸物件の鍵を紛失してしまったときは冷静に対処法を実践しよう!

「鍵を開けようとしたら見つからない!」との状況になると、焦ってしまい、どう対処したらよいのかわからなくなるかもしれません。
そのようなときでも慌てずに行動できるように、対処法をしっかりと覚えておきましょう。
今回は賃貸物件をお探しの方に向けて、鍵を紛失してしまった場合の対処法や、知っておきたいポイントについてご説明します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の鍵の紛失に気付いたら順番に対処法を実践!

自室の鍵を紛失してしまうと大変ですから、普段から無くさないように注意している方は多いでしょう。
けれども、どんなに気を付けていても、紛失してしまうことはあります。
そのような場合は、落ち着いて以下の対処法を実践しましょう。

カバンや周辺を念入りに探す

まずカバンやポケットなど、身の回りをもう一度チェックしてみましょう。
もしかしたら、いつもとは違う場所に入れている可能性もあります。
それでも見つからないときは、訪れた場所や道に落ちていないか確認しながら探しましょう。

警察に届け出る

心当たりを探しても見つからない場合は、警察に届いていないか確認しましょう。
届いていない場合は、遺失届を提出すると、見つかったときに連絡をもらえます。
警察署でも交番でも対応してもらえますから、最寄りのところで手続きしましょう。

大家さんや管理会社へ連絡してスペアキーをもらう

鍵がないと、部屋に入ることができません。
ですから、賃貸物件の大家さんや管理会社に連絡して、スペアキーを貸してもらいましょう。
その際は紛失についてきちんと報告して、今後のことも相談するとよいでしょう。

賃貸物件の鍵の紛失について事前に知っておきたいポイントをチェック!

もし鍵を紛失してしまった場合は、できるだけ早く上記3つの対応をすることが大切です。
しばらく日にちが経っても見つからないときは、悪用される心配を減らすために、交換も検討しましょう。
その際は、大家さんや管理会社の許可が必要ですから、交換前に必ず連絡しましょう。
なお、紛失による交換の場合は、自己負担になる可能性が大きいです。
ここで覚えておきたいポイントは、加入している火災保険の特約を確認すること。
特約の内容によっては、交換費用を負担してもらえることがありますから、しっかりとチェックしておきましょう。

賃貸物件の鍵の紛失について事前に知っておきたいポイントをチェック!

まとめ

賃貸物件の鍵を紛失してしまっても、慌てずに対処法を一つずつ実践しましょう。
紛失してしまうと、迷惑をかけたり費用がかかったりしますから、なるべく無くさないように対策することも大切です。
キーホルダーを付けるなどの工夫をして、紛失のリスクを減らしましょう。
私たちSKY不動産は、茨木市や高槻市の賃貸物件を主に取り扱っております。
女性向けや学生向けなど、幅広いニーズにご対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件探しはタイミングが大事!ベストな時期はいつ?   記事一覧   賃貸物件を借りるときにかかる初期費用の一つ「前家賃」とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社SKY
    • 〒569-0072
    • 大阪府高槻市京口町8-3
      K・A・G・BLDⅡ 3F
    • TEL/0726698708
    • FAX/072-669-8709
    • 大阪府知事 (1) 第061605号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る