高槻市の女性向け賃貸|SKY不動産 > 株式会社SKYのスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件に表札は必要なのか?表札を出すときのメリットとデメリット

賃貸物件に表札は必要なのか?表札を出すときのメリットとデメリット

≪ 前へ|賃貸物件の契約時に記載が必要な緊急連絡先は誰の連絡先にすべき?   記事一覧   賃貸物件の初期設備が故障や破損したときはどのように対処するのか?|次へ ≫

賃貸物件に表札は必要なのか?表札を出すときのメリットとデメリット

賃貸物件に表札は必要なのか?表札を出すときのメリットとデメリット

表札は、その家の居住者の名前を目印として掲げる札です。
戸建てなら表札を出す家が多いですが、賃貸物件に住むとなると表札を出すかどうか迷う方が多いでしょう。
この記事では表札を出すことによるメリットとデメリットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件で表札は必要?表札を出すことのメリットとは

自治会や管理会社で決められているといった事情がなければ、通常の賃貸物件では表札を出す必要はありません。
法律で表札を掲げないとならないという決まりもなく、表札を出すかどうかは入居者の考え方次第です。
表札を出す場合は、賃貸物件なら玄関ドアとポスト付近に出しておきます。

表札を出すメリット

ドアなどに表札を出していると、誰かが訪ねてくるときに部屋を間違える心配が少なくなります。
通販で商品を購入した場合も配達業者の方にとってわかりやすく配達ミスを防げます。
通販サイトを頻繁に利用する方なら、表札を出しておくのも安心かもしれません。
アパートやマンションは同じ作りのドアが並ぶので、表札がないとどこに誰が住んでいるかわかりにくいです。
表札で名前を示しておけば、近所の方にも名前を覚えてもらいやすく何かあったときに役立つ可能性もあります。
近所付き合いを考えた場合も表札を出すメリットはありそうです。

賃貸物件では必要ない?表札を出すことにはこんなデメリットも

表札を出すとメリットもありますが、その反面デメリットもあります。
名前は重要な個人情報ですので、悪意を持った人物からすれば名前からさらなる個人情報を割り出すことも不可能ではありません。
また表札を出していると名前によって性別や家族構成などがわかり、ターゲットと見た訪問販売がやってくるかもしれません。
SNSが普及している現代では表札にフルネームを書いておくと特定される恐れもありますし、女性だと知られただけでも犯罪に巻き込まれるリスクが上がる可能性があります。
こうしたリスクを考えると表札を出さないこともひとつの防犯対策といえそうです。
どうしても目印として表札が必要という場合は、苗字のみを記載する、ローマ字表記にするといったできるだけ個人を特定されにくいものにする工夫が有効です。
個人情報の保護や防犯面を考えて、表札を出すかどうか決めるといいでしょう。

賃貸物件では必要ない?表札を出すことにはこんなデメリットも

まとめ

賃貸物件に住んだときには、表札を出すかどうかは入居者の考え方次第であり、出さないといけないという決まりは基本的にはありません。
表札を出すと荷物の配達ミスを防げるなどのメリットがありますが、防犯面でのデメリットもあります。
メリットとデメリットの両方を考慮して、表札を出すかどうか考えるといいでしょう。
私たちSKY不動産は、茨木市や高槻市の賃貸物件を主に取り扱っております。
女性向けや学生向けなど、幅広いニーズにご対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件の契約時に記載が必要な緊急連絡先は誰の連絡先にすべき?   記事一覧   賃貸物件の初期設備が故障や破損したときはどのように対処するのか?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社SKY
    • 〒569-0072
    • 大阪府高槻市京口町8-3
      K・A・G・BLDⅡ 3F
    • TEL/0726698708
    • FAX/072-669-8709
    • 大阪府知事 (1) 第061605号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る