賃貸物件選びでは、毎日使う浴室周りはとても気になるポイントです。
浴室には「バス・トイレ別」のタイプと、トイレと浴室が1つの空間にある「ユニットバス」があります。
立地や間取りなど他の条件は理想に近いのに、浴室がユニットバスだと契約を悩んでしまう…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、バス・トイレ別とユニットバスそれぞれのメリット・デメリットをご紹介します。
いい点も悪い点も把握したうえで、物件選びの参考にしてみてください。
賃貸物件の浴室:バス・トイレ別のメリット・デメリットとは?
バス・トイレ別の物件を希望される方はけっこう多いものです。
バス・トイレ別のメリットは、なんと言ってもそれぞれが個室空間であることです。
髪や身体を洗うスペースがきちんとあるため、余裕をもって湯船に浸かることができます。
トイレと浴室が分かれているという点も衛生的で安心ですね。
また、同居人が居る場合もしくは来客時など「今、お風呂を使っているから、トイレに行けない…」という不便さを感じることがありません。
一方、バス・トイレ別のデメリットですが、ユニットバスの賃貸物件と比べて家賃が高めという点が挙げられます。
家賃以外には、浴室とトイレそれぞれのスペースが必要な分、居室やキッチンなどが若干狭くなってしまう可能性が考えられます。
また、トイレと浴室が別々なのでそれぞれ掃除する手間もかかります。
賃貸物件の浴室:ユニットバスのメリット・デメリットとは?
続いてはユニットバスのメリット・デメリットについてです。
ユニットバスの最も大きなメリットは、浴室とトイレが1つの空間に納められているためコンパクトにまとまっている点です。
清掃もまとめておこないやすいでしょう。
また、バス・トイレ別の物件と比べて家賃も抑えられている点も、大きなメリットと言えます。
デメリットは、浴室とトイレが一緒の空間にあるため、衛生面でどうしても抵抗を感じるということも少なくないことでしょう。
また、トイレットペーパーやタオルなどのトイレ用品が浴室の湿気を含んでしまうことも考えられます。
ユニットバスで湯船に浸かろうと思うと、身体や髪を洗ったあとに改めて湯船にお湯を張り直さなければいけないという点もデメリットと言えます。